以前instagramに載せ、反響があった漫画をベースに転職活動に踏み切った経緯を書きます。
前編はこちらからどうぞ
夫、転職開始からの・・・
夫は即座に転職サイトへ登録しました。
数日後エージェントから電話がかかってきてヒアリングを行い、履歴書・職務経歴書を作成するよう指示を受け、仕事終わりに夜な夜な作成していました。
23時に帰宅し、夕飯を食べてから作業していたので大変だったと思います。


転職活動期間は、転職サイト登録から内定をもらうまで約1.5ヶ月でした。(正直もっとかかると思っていた)
時系列で言うと
6月下旬 サイト登録
7月上旬 書類応募
7月中旬 1次面接
7月下旬 最終面接→翌日内定
本音と建て前

夫には失礼ですが『どうせ落ちるやろ』と安易に考えていた私にとって衝撃の展開でした。
本来喜ぶべきところですが、まさかの事態に。本心を隠して転職祝いをしました。(とりあえず急いでシャトレーゼのケーキを買ってきた思い出)
葛藤
育休中の身分の私。
県外に転職する夫についていくのであれば今の会社は退職しなければならない。
学生のころからの夢であった職業に就いた私にとって簡単に辞めることは選択できませんでした。

転職活動には賛否両論ありますよね。
当時2チャンネルや知恵袋で相談してみましたが袋叩きに合いました。フルボッコの刑・・・
めちゃくちゃ悩んでいる私を横目に、さくさく内定をゲットして浮かれ気味の夫は軽率な発言をしてきてイライラがピークに。


この話を友人にしたところ、離婚を選択肢に入れたことに衝撃を受けていました。
上司の言葉

眉毛が立派な上司・・・

上司の言葉に救われ、意を決して転職活動を開始します。
ちなみに私も夫と同じ転職サイトに登録しました。
育休中の転職活動



結果として一次面接は全社(7社)通過。
そして最終面接も全社内定を頂くことが出来ました。(内訳:大企業2社、中小企業5社)
この中から選んだ企業は割と福利厚生がしっかりしている某大手メーカー。
福利厚生や給料事情は後日UP予定です。
また、育休中の転職については、こちらにまとめました。よかったらどうぞ!